東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 
『温故知新』
古 - いにしえ - の千 利休の茶道に学び、
そして現代の茶人感覚を開きながら、
伝統の中にも、新しい茶道を導き 取り入れたいと思い、
若手作家の発表の場としても、広めて行く所存で有ります。
                美術工芸 千華 店主

東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華

京王百貨店 新宿店 6階において、茶道具・美術工芸品を取り扱っております。
ご来店を お待ちしております。

ご案内

おしらせ

2023年4月 美術工芸千華 ― 歳時記 ―

本格的な春の訪れを知らせてくれる花と言えば桜が思い浮かびます。
600以上の品種があるそうですが、日本の桜の8割はソメイヨシノだそうです。
桜の開花を待ちわび 満開を楽しみ、僅かな時間で散りゆく儚さ。
それも桜の魅力となっているのでしょう。
「桜」を使った美しい日本語も趣きがあり綺麗ですね。
桜に因んだ掛軸や茶杓の銘、その他、香合や茶碗で桜の季節をお抹茶と共にお楽しみください。

2023年4月 美術工芸千華 ― 歳時記 ―

余談ですが花見団子の3色は
 ピンク・・・春の花
 白・・・冬の雪
 緑・・・夏の新緑 
秋がないのは「飽きない様に」という和菓子屋さんのユニークな遊び心という説も

京王百貨店6F茶道具
 美術工芸 千華
 直通電話 03(5321)5302
 https://art-gallery-chika.com/

2023年3月 ―大樋焼 松雲窯― 泉 喜仙 茶陶展

会期:2023年3月23日(木)~3月28日(火)〈※最終日は午後3時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店 6階 茶室「京翔」

金沢を代表とする大樋焼の茶碗・水指等の茶道具のほか、
鉢など、60点余を取り揃え展示即売をいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【松雲窯(大樋焼)】泉 喜仙氏略歴
2023年3月 ―大樋焼 松雲窯― 泉 喜仙 茶陶展

Copyright(c) 2009-2023 東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 All Rights Reserved.