東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 
『温故知新』
古 - いにしえ - の千 利休の茶道に学び、
そして現代の茶人感覚を開きながら、
伝統の中にも、新しい茶道を導き 取り入れたいと思い、
若手作家の発表の場としても、広めて行く所存で有ります。
                美術工芸 千華 店主

東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華

京王百貨店 新宿店 6階において、茶道具・美術工芸品を取り扱っております。
ご来店を お待ちしております。

ご案内

おしらせ

2025年6月 美術工芸千華 ― 歳時記38 ―

  ━紫陽花━
梅雨の時期の外出を楽しませてくれる紫陽花。
紫陽花は日本原産の花であり語源は諸説あるそうですが、「集真藍」と書き、藍で染めた様な小さな花が集まったと言う説もあるそうです。

江戸時代に来日していたドイツ人医師、シーボルトは数々の日本の植物を持ち帰ったそうで、品種改良により、色とりどりの西洋紫陽花となったのことです。

雨の中、美しく咲き誇る紫陽花。
お茶室でも雨音を楽しみながら、紫陽花の描かれたお道具で一服いかがでしょうか。

京王百貨店6F茶道具
 美術工芸 千華
 直通電話 03(5321)5302
 https://art-gallery-chika.com/

インスタグラム

2025年7月 相澤由依 作陶展

会期:2025年7月17日(木)~7月22日(火)
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」 ※最終日は午後3時閉場

抹茶碗や食器など80余点を展示販売いたします。
どうぞご高覧賜りますよう宜しくお願いいたします。
2025年7月 相澤由依 作陶展

2025年7月 吉田直隆 ガラス展

会期:2025年7月31日(木)~8月5日(火)〈※最終日は午後3時に閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」

ガラスらしい色の重なりが、日常の魅力になるように
日々制作しています。ご高覧いただければ幸いです。 吉田 直隆

2025年7月 吉田直隆 ガラス展

2025年8月 新田五月 ガラス個展 -ver la luz-

会期:2025年8月14日(木)〜8月20日(水)
会場:京王百貨店 新宿店6階 工芸サロン ※最終日は午後3時閉場
2025年8月  新田五月 ガラス個展 -ver la luz-

2025年8月 小池正浩 蒼い器展

会期:2025年8月21日(木)~8月26日(火)〈※最終日は午後3時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」

釉薬にコバルトを使って深く美しい瑠璃色を表現いたしました。ご高覧頂ければ幸いです。

【陶芸家】小池正浩氏 略歴
2025年8月 小池正浩 蒼い器展

Copyright(c) 2009-2025 東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 All Rights Reserved.