Archive for the ‘お知らせ’ Category

2025年8月 美術工芸千華 ― 歳時記39 ―

  -メダカ- 『盛夏の候』
春、冬眠から覚めたメダカはこの時期活発に活動します。
メダカは外敵から身を守る為、群れをなして泳ぎますが水圧、水流、振動を
感じる器官が頭部にあることから、ほかの魚たちより素早く泳ぐことが出来、
お互いは決してぶつかることがないそうです。
暑い夏にも強く、繁殖力も強いですが、近年は生息している田んぼの環境が
すっかり変わり、日本一小さな淡水魚である野生のメダカは絶滅危惧種に
なっているそうです。

スイスイと泳ぐメダカの姿は「涼」を与えてくれます。
今年の夏は記録的な暑さとなっています。
「涼」の演出で、暑い夏を乗り切りましょう。
体調を崩さないようにお過ごしください。

京王百貨店6F茶道具
 美術工芸 千華
 直通電話 03(5321)5302
 https://art-gallery-chika.com/

インスタグラム

2025年8月 小池正浩 蒼い器展

会期:2025年8月21日(木)~8月26日(火)〈※最終日は午後3時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」

釉薬にコバルトを使って深く美しい瑠璃色を表現いたしました。ご高覧頂ければ幸いです。

【陶芸家】小池正浩氏 略歴
2025年8月 小池正浩 蒼い器展

2025年8月 新田五月 ガラス個展 -ver la luz-

会期:2025年8月14日(木)〜8月20日(水)
会場:京王百貨店 新宿店6階 工芸サロン ※最終日は午後3時閉場
2025年8月  新田五月 ガラス個展 -ver la luz-

2025年7月 吉田直隆 ガラス展

会期:2025年7月31日(木)~8月5日(火)〈※最終日は午後3時に閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」

ガラスらしい色の重なりが、日常の魅力になるように
日々制作しています。ご高覧いただければ幸いです。 吉田 直隆

2025年7月 吉田直隆 ガラス展

2025年7月 相澤由依 作陶展

会期:2025年7月17日(木)~7月22日(火)
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」 ※最終日は午後3時閉場

抹茶碗や食器など80余点を展示販売いたします。
どうぞご高覧賜りますよう宜しくお願いいたします。
2025年7月 相澤由依 作陶展

2025年7月 ―萩焼― 兼田知明 作陶展

会期:2025年7月3日(木)~7月8日(火)〈※最終日は午後3時に閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」

登り窯での作品造りに、自分の表現したい作風を取入れ、用の美を大切に制作しております。
是非ご高覧いただけますようご案内申し上げます。

兼田知明

【萩焼作家】勝景庵 兼田知明氏 略歴
2025年7月 ―萩焼― 兼田知明 作陶展

2025年6月 美術工芸千華 ― 歳時記38 ―

  ━紫陽花━
梅雨の時期の外出を楽しませてくれる紫陽花。
紫陽花は日本原産の花であり語源は諸説あるそうですが、「集真藍」と書き、藍で染めた様な小さな花が集まったと言う説もあるそうです。

江戸時代に来日していたドイツ人医師、シーボルトは数々の日本の植物を持ち帰ったそうで、品種改良により、色とりどりの西洋紫陽花となったのことです。

雨の中、美しく咲き誇る紫陽花。
お茶室でも雨音を楽しみながら、紫陽花の描かれたお道具で一服いかがでしょうか。

京王百貨店6F茶道具
 美術工芸 千華
 直通電話 03(5321)5302
 https://art-gallery-chika.com/

インスタグラム

2025年5月 松本充央 陶展

会期:2025年5月1日(木)~5月7日(水)〈※最終日は午後3時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 美術・工芸サロン

1978年 東京に⽣まれる。2001年 東京ビジュアルアーツ映画芸術学科卒業。2011年 横浜
いずみ陶芸学院研究科卒業。現在 埼⽟県朝霞市にて活動。⼟岐市現代茶陶展 ⼊選

【陶芸家】松本 充央 氏略歴
2025年5月 松本充央 陶展

2025年4月 藤野 貴則 作陶展 -釉描色絵の世界「春」-

会期:2025年4月24日(木)~4月29日(火)〈※最終日は午後15時に閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店 6階 茶室「京翔」

「春」
春を感じる作品を数多く制作しました。皆様に春を感じていただけたら幸いです。藤野貴則

【陶芸家】藤野貴則 氏略歴
2025年4月 藤野 貴則 作陶展 -釉描色絵の世界「春」-

2025年3月 信楽 大西左朗 陶展

会期:2025年3月27日(木)~4月2日(水)〈※最終日は午後3時に閉場いたします。〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 美術・工芸サロン

信楽土の見せる多様な表情を器面に写したいと思っています。     大西 左朗

2025年3月 信楽 大西左朗 陶展

« Older Entries
Copyright(c) 2009-2025 東京都新宿区の茶道具店 美術工芸 千華 All Rights Reserved.