Archive for the ‘お知らせ’ Category
2019年5月 ―萩焼― 兼田知明 作陶展
会期:2019年5月16日(木)~5月21日(火)〈※最終日は午後4時に閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」
登り窯により焼き上げた茶碗・水指・花器など80余点を展示即売いたします。
是非ご高覧いただきますようご案内申し上げます。
2019年5月 松本充央[陶展]
会期:2019年5月2日(木)~5月8日(水)〈※最終日は午後4時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 美術・工芸サロン
⼟の表情や釉薬の変化に魅⼒を感じ、素材を⽣かしつつ素朴の中にも⼒強さがあるような作品づくりに⽇々挑戦しています。粉引と鉄釉を中⼼に⾷器、酒器や花器を制作しています。
是⾮ご⾼覧いただきたくご案内申し上げます。
松本充央
2019年4月 坂井直樹 〈金工〉× 八柳隆秋〈染色〉工芸二人展
会期:2019年4月25日(木)~4月30日(火)〈※最終日は午後4時に閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」
鍛金作家の坂井先生と染色の八柳先生。
金属と布との異質のものが作り出す光と影の空間を会場でお楽しみください。
◆【鍛金作家】坂井直樹 氏の略歴
◆【藍染作家】八柳隆秋 氏の略歴
2019年3月 晶阿弥博子のガラスの世界展
会期:2019年3月28日(木)~ 4月2日(火)〈※最終日は午後4時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」
お蔭様で5回目となります本展では茶道具ほか日常空間に沿う作品を揃えました。
ガラス装飾技法ダイヤモンドポイントと漆芸の組み合わせなどをご高覧頂きますようご案内申し上げます。
日本硝子工芸協会理事 晶阿弥博子
2019年3月 ―大樋焼 松雲窯― 泉 喜仙 茶陶展
会期:2019年3月21日(木)~3月26日(火)〈※最終日は午後4時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店 6階 茶室「京翔」
金沢を代表とする大樋焼の茶碗・水指などの茶道具ほか、皿・鉢等の食器80余点を取り揃え展示即売いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
2019年3月 -青瓷- 多賀井 正夫 作陶展
会期:2019年3月7日(木)~3月12日(火)〈※最終日は午後4時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 茶室「京翔」
青瓷の茶碗・水指などの茶道具や花人・食器を取り揃え展示即売いたします。
皆様のご高覧をお待ちいたしております。 多賀井 正夫
2019年2月 ―萩焼― 吉野桃李 茶陶展
会期:2019年2月28日(木)~3月5日(火)〈※最終日は午後4時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店 6階 茶室「京翔」
茶碗・水指・花入等、茶道具を中心に80余点を展示即売いたします。
《井戸茶碗の魅力に惹かれ、坂 高麗左衛門(12代熊峰)氏に師事し、独立。》
新年のごあいさつ
新年明けましておめでとうございます。
今年の一年は、新年号の始まりでも有ります。
皆様にとっても、良い年明けと成ることを、願って居ります。
美術工芸 千華 店主
2019年2月 信楽 大西左朗 陶展
会期:2019年2月14日(木)~20日(水)〈※最終日は午後4時に閉場いたします。〉
会場:京王百貨店 新宿店6階 美術・工芸サロン
緋色など多様で豊かな表情を見せる信楽、そして今回は信楽周辺で採れる少し風合いの違う土で土味の魅力がある焼締めも展開します。お待ちしております。
大西 左朗
2019年1月 泉 さやか 磁器展
会期:2019年1月31日(木)~2月5日(火)〈※最終日は午後4時閉場〉
会場:京王百貨店 新宿店 6階 茶室「京翔」
この度、京王百貨店新宿店での4回目の個展を開催させていただきます。
磁器では珍しく土が柔らかいうちに印押しする、三島手陰青により
さりげない中に凛とした佇まいがあり、何気ないけどいつも出番がある・・・
そんなうつわを目指して制作しております。
お手に取っていただけましたら幸いです。
泉 さやか
« Older Entries Newer Entries »